• 正社員
  • パン職人
  • 製造スタッフ
  • パン屋・ベーカリー
  • 広島県世羅町
  • 未経験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 若手積極採用
  • 40代以上歓迎
  • 急募
  • 社保完備
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤OK
  • 独立支援あり
  • 週休2日
  • 新卒歓迎

おへそカフェ&ベーカリー

おへそカフェ&ベーカリー パン製造スタッフ<正社員> 天然酵母/国産小麦/有機 冬季休業あり 

  • 写真1
  • 写真2
  • 写真3

スペイン人店主の伝統製法パン工房でパン製造スタッフ1名募集 【広島・世羅高原】【年間休日105日以上】

icon業態
パン屋・ベーカリー
icon職種
パン職人 / 製造スタッフ
icon給与
月給200,000円〜300,000円[基本給:200,000円〜240,000円、役職手当: 0円〜60,000円] 月給日給制 冬季休業あり
icon勤務時間
5:00〜14:00 の間の8時間
icon休日
週休2日(火水)及び年末年始、年間休日105日以上 1月2月冬季休業 
icon最寄駅
備後三川駅

掲載期間:2025/09/07まで

更新日付:2025/08/07

この求人の特徴

国内でも数少ない、伝統製法パン(サワー種パン)に特化したパン工房

粉・塩・水のみで醸す伝統製法のピザとパン。
広島 世羅高原ののどかな里山に立地しながら、都内のミシュラン三つ星レストランや老舗百貨店本店などに本格バゲットやカンパーニュをお届けしています。
オーナーはスペイン バレンシア州出身。来日15年。

発酵による滋味深い味わいで、小麦そのものの美味しさを堪能できるパン。
自然の酵母が相手で製造に手間暇がかかるため、この製法に特化したベーカリーは国内でもそれほど多くありません。
健康志向の高まりで世界的に需要は高まっており、日本でも市場は成長中。

おいしさの理由

・一般的なピザ生地/パン生地の約20〜30倍の時間をかけてじっくり発酵。
小麦が天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など自然の旨味と栄養素が詰まったもっちり生地に。
・地元産の農薬不使用玄麦と水だけで創業から約14年かけつぐオリジナル酵母。
・市販の酵母や発酵促進剤などはいっさい使わず、この酵母だけですべてのピザとパンを焼いています。
・焼きたてを-35度で瞬間冷凍。風味が劣化する温度帯をとばして凍結し、新鮮な状態で出荷。
・国産小麦は熊本・広島産を使用。ライ麦・古代小麦は海外有機品を使用。 
・その他、副材料のドライフルーツ、ナッツ、チョコ、メープルシロップ、砂糖類も有機を使用。非遺伝子組換飼料の卵やチーズ使用。安全なものを作ってくださる生産者さんから仕入れ。

おへそパン工房について

「おへそカフェ&ベーカリー」は、広島県・世羅高原にてスペイン人と日本人の夫婦が築160年の古民家を再生し、地産地消や有機食材にこだわるベーカリーカフェとして2011年創業。
古民家カフェのほか、地域の空き物件を改修し、パンショップとパン工房を運営。

パン工房は2022年に移転拡張し、国際食品衛生規格ISO22000取得。
百貨店や大手食品問屋などから求められる厳しい食品衛生水準を満たす工房に生まれ変わり、全国に冷凍パン・冷凍ピザをお届けしています。

パン作りに没頭したい方、
たくさん焼いて技術を習得したい方、
食品製造の仕事に関心がある方、
お待ちしています。

独立志望の方も受け入れています。
弊社で5年から10年の経験を積み、独立したパン屋さんはこれまでに4軒。
いずれも地域に根ざし、しっかりと実績をあげています。
意欲と熱意のある方にはパン製造技術はもちろん、過疎地でゼロからカフェとパン工房を立ち上げた経営ノウハウをお伝えします。

募集要項

募集職種 パン職人 / 製造スタッフ
雇用形態 正社員
給与 ・基本給 20〜24万円、役職手当 0〜6万円、合計 20〜30万円 
・上記に固定残業代は含みません。残業代は上記にプラスして法定通り支給。
・月給日給制で、1月2月は冬季休業
・年2回評価制度・面談あり
・経験/能力/貢献度により昇級
・交通費社内規定により月最大1万円まで支給
・業績により年2回寸志(大型連休繁忙手当)
・役職手当、休日出勤手当、家族手当、その他特別職務手当
・繁忙(春から秋)/閑散期(冬)により勤務時間の増減あり。会社全体の業務量、他スタッフの業務量、本人の能力/職責等により希望に添えるよう調整。

給与例:
繁忙期(例 4,5,8,9,10月)
基本給 20〜24万円
役職手当 0〜6万円
残業代 0〜8万円
大型繁忙手当 0〜5万円
----
合計 20〜43万円 交通費や諸手当別途

閑散期(例 3,6,7,11,12月)
基本給 20〜24万円
役職手当 0〜6万円
----
合計 20〜30万円 交通費や諸手当別途

※社会保険料や税金控除前の総支給額です。
※月給日給制。毎年1月2月は冬季休業です。(1月2月の出勤時間数は、会社全体の業務量、他スタッフの業務量、本人の能力/職責/実績等により調整)
勤務時間 5:00〜14:00の間の8時間
※繁忙期(春から秋)、閑散期(冬)により勤務時間の増減あり
※1月2月は冬季休業
業態 パン屋・ベーカリー
仕事内容 【伝統製法パン専門ベーカリーの製造スタッフ 正社員1名募集】

パンもピザも、ゼロから作るオールスクラッチのみ。
製造技術を習得し、長期的には管理職も見据えて製造部門を担ってくださる方を1名募集します。

生地等の仕掛品仕入れは一切していません。
酵母も市販のものは使用しておらず、玄麦と水だけで15年醸すオリジナル酵母のみ。
小麦も一部は玄麦で仕入れ、定期的に製粉しています。
ピザに使うソースやケーキ・クッキー類も全て手作り。

<具体的な仕事内容>
・サワー種パン・ピザの製造(計量、ミキシング、分割、成形、焼成、冷却冷凍、スライス等)
・サンドイッチやオープントーストなど惣菜パン製造

<こんな企業です>
◯ 広島県 世羅高原で 「パン工房」「古民家カフェ」「パンショップ」を経営。3店舗とも地域資源を活かし空き家・空き店舗をリノベーション。
◯ 全体でお掃除のパートさん等も含め約18名。うちパン工房は10名弱。30-40代の若手職人が中心となって活躍中。
◯ 2022年、需要拡大にあわせパン工房を移転拡大。国際食品衛生規格ISO22000を取得し、安全なもの・美味しいものを求める全国のお客様にパンをお届けできる体制が整いました。
求める
人材像
食品製造の仕事に携わりたい方
伝統製法パン(サワー種パン)作りに関心がある・技術習得したい方
全国の安心安全食材・美味しいものを求めるお客様にパンを届けたい方
同僚と協力し助け合って働ける方
自然豊かな環境で働きたい・暮らしたい方

3-5年を目安に基本的な製造技術を習得し、長期的には役職(昇格)にあわせ管理業務(仕入れ、品質管理、シフト管理、製造計画、指導・育成等)を視野に入れ製造部門を支えてくださる方。

重量ある生地を扱うため、足腰丈夫な方。

普通自動車運転免許必須。
応募資格 未経験者歓迎。
自然のもの(酵母)が相手なので、四季を通じて日々生地に触りたくさん焼くことで技術が身についていきます。

<必要なPCスキル>
メール等の基本的なPC操作

<必要な免許・資格>
立地上、生活のために普通自動車免許が必要です。
入社後の取得でも構いません。
待遇・
福利厚生
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
昇給あり
残業代支給
社割あり
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり
外国人雇用実績あり
UIJターン雇用実績あり
休日 火曜日・水曜日・年末年始
週休二日制
1月2月は冬季休業(業務量応相談)

GW・お盆・SWは最繁忙につき出勤必須(休日出勤分は他曜日で振替)
原則、土日祝出勤(応相談)
勤務地 〒722-0411
広島県世羅郡世羅町宇津戸1465-3 おへそパン工房
アクセス 国道184号線沿い
※詳細は公式HP参照

応募について

応募方法

こちらのサイトの応募フォームでご応募いただくか、またはメールにて履歴書をお送りください。 info[at]ohesocafe.com  
[at]を@に変えてください

応募後のながれ

書類選考→面接→(実地体験 給与支給)→採用 
遠方の場合オンライン面接可

連絡先

08472-3-0678 採用担当 ダイダ

面接地

〒722-0411 広島県世羅郡世羅町宇津戸1458-1 おへそパンショップ 

企業情報

会社名 株式会社おへそ
住所 〒 722-0411
広島県 世羅郡世羅町宇津戸 1155

最近みた求人

関連求人をタグで探す

料理を作る楽しさを世界へ
富澤商店が運営する求人サイト【BakaJob/ベイクジョブ】「パン屋・パティスリー・カフェで働きたい!そんなあなたにピッタリの職場が探せます」パン屋で一から製パン技術を学びたい・パティシエとして将来自分のお店を開業したい・未経験だけどお菓子屋さんで働きたいなど、好きな事を仕事に…やりたい事が実現できる職場探しをお手伝い致します!求人の検索・仕事探しなら、パン屋、パティスリー、カフェ業界専門の求人サイト【BakaJob/ベイクジョブ】