応募フォーム
下記フォームを記入・選択してご応募ください。
※必須項目は必ずご記入ください
応募先企業
富澤商店
| 募集職種 |
その他 |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 給与 |
想定年収:400万~550万 月給:285,000円~390,000円(みなし残業手当30h含む) ※経験・能力により給与決定 賞与:年2回(7月・12月/昨年実績:計2ヶ月分) 昇給:年1回(6月) |
| 勤務時間 | フレックスタイム制(8時間) コアタイム:10:00~14:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、14:00~20:00 |
| 業態 | その他 |
| 仕事内容 | 富澤商店が運営する法人・個人事業主向けECサイト、「富澤商店卸オンラインショップ(業務用食材・製菓製パン材料の販売サイト)」における、SNSの企画・運用担当としてご活躍いただきます。 市場調査からSNSアカウントの新規開設(Instagram、YouTubeなど)から、富澤商店の関係者及び、取引先の各種資源を活用~協働しながら情報発信・ファン拡大を担っていただくポジションです。 ・ターゲット市場の調査(例:自社既存顧客の理解・競合他社の運用例) ・個人事業主、法人向け戦略、目標設定に基づいた新規SNSアカウント選定~開設。 ・個人事業主、法人向け向けレシピ、ラッピング等の考案~SNS配信 ・投稿テーマ・コンテンツの目標設定、立案、撮影・編集・投稿・効果測定までの企画、運用。 ・各SNSプラットフォームにおけるフォロワー分析、改善施策、予実管理。 ・社内関係者(営業・商品・広報マーケティング・製造など)との密な意思疎通、調整、連携。 ・取引先企業との調整を通じた共同投稿・アセット共有(例:製粉メーカーや原料メーカーとの協働) ・将来的にはSNSを起点とした売上向上施策の立案・実行(例:ソーシャルコマースなど) 小売・製造・卸の全領域を持つ富澤商店ならではの「BtoB×クリエイティブ」の発信が可能 です。 SNSを通じて業務用食材の魅力を社会に広め、プロの現場の課題解決や新しい食文化の提案に貢献できます。 |
| 求める人材像 | ・戦略的に考え、主体的に動ける人 ・数字と感性の両方を大切にできる人 ・社内外との連携を楽しめるコミュニケーター ・「食」に関心があり、好奇心を持って学べる人 |
| 応募資格 | 企業やブランドのアカウントでの企画・運用経験 Photoshop / Canva / CapCut など、基本的な画像・動画編集スキル 社内外関係者との調整力・コミュニケーション力 |
| 待遇・福利厚生 | 交通費支給(会社規程あり:上限3万円) 社会保険:健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 社員割引あり |
| 休日 | 年間休日123日 |
| 勤務地 | 東京都町田市小山ヶ丘3丁目22-9(東京本社) |
| アクセス | 京王相模原線「多摩境駅」徒歩2分 |



